2024年10月15日

今後書く予定の話メモ

クリフのその後
サーナのその後

近衛兵のスグリ

シキの叙任式
エイルとの日々
シキの運命の恋

「太陽の希望」と「月の慰め」

「ヤマタノオロチ」は何に例えようか

一途な女剣士の旅

ラマカサで宿屋を営む老夫婦の話

雨ばかり降っているメルの城主に雇われたイケオジ傭兵ハザムの話

マイオスのルセール建国
posted by 神崎 at 17:28| Comment(0) | テラサガ関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月09日

ミニチュア作ってるよ&次回作の話

ブースの飾りにしたくて作っているミニチュアですが、地面のつもりで茶色い紙粘土を敷いたけどなんか違う?! ってなって以来、やる気なくなって放置してました。
が。
ジオラマ作っている人の動画で、コーヒーのドリップしたあとのやつを乾かして撒いたら土みたいになるよ、ということを教えてもらったので、夫にドリップ入れてもらって作ってもらいました。
ダシがら……コーヒーがら? っていうの?w
木工用ボンドを水で溶いて、筆で塗って、コーヒーがらを撒いたらあら不思議。地面になったよ!

さらに、別の方の動画で、Seriaの「NATURAL MOSS MAT GREEN」はチートだと知りまして、何度か通ったらついに発見! 最後の一個だったのー! 良かったあ!
百均ってすぐ廃盤になっちゃうし、再入荷も未定なことが多いので、見つけたらその時が買い時……!
これ本当に良かったです。すっごく草に見えるんで草生えるwww(リアル)
何言ってんのって感じですけども、これで何とか地面を作ることが出来ました。

焚火の周りには、庭に敷き詰めている小石を拾ってきて置き……白いな?!
めちゃくちゃ綺麗な石なので、人の手が入っているというか、すごく人工的に見えるので、なんとかしようとアクリル絵の具で塗りました。
これも百均で買ってきた。
こげ茶と黒と薄茶を適当に混ぜて、適当に筆でちょいちょいしただけですが、とても良かったです。
改めて焚火の周りに配置したら、ちょっと縮尺的にはだいぶ大きい岩を並べたね? って感じでしたがまあそこらへんは! 大目に見てください!

んで、これまたSeriaで見つけてきた、小枝ちゃんたち(チョコじゃなくてマジもん)をぽきぽき折って、井桁に組んでみたり、斜めに差し掛かるように木工用ボンドでべたべたになりながら組んでみたりしました。
って、超いい感じですわ。
え、これもう完成じゃない?

……あ、違った。まだリュックとかがないわ。荷物作って、長剣を置かないとね!
それが出来たら完成でございます!
楽しみ過ぎるううう!

さて。
別の話題。

文学フリマの準備としては、何しろ原稿はできちゃってるし、本を作るには表紙絵がないとこれ以上できることがなく。
短編集は作るんですが、イラストなしにしても、やっぱりtanuと相談したいし、まだ出来ることは多くありません。焦って作って失敗したくないから、誰かと相談しながらやりたいんです。

サイト更新も一通りやれたし、小説投稿サイトに自作を投稿するのもやれたし、noteは毎日投稿できてるけど、他に何かすることないか、という状態。

それはもう、新作を書くしかないわけです。

短編、100のお題は現在29作。
思いついたら、書けるときに……なんて言ってたら一生終わらなそう。あと71作書かないと終わらないんだぜ。
そんなわけで、本編から外したエピソードとか、入れたかったけど入れてないエピソードとか、短編用に考えていたネタとか、そういうのを作品に昇華させていかないとなあと思っています。
ってそんな簡単に書けたら苦労ないんですけどね。
まあ考えてはいますってここで宣言することで、自分でもやろうって思えるかなと思ってね。
頑張ります。
posted by 神崎 at 16:13| Comment(0) | テラサガ関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月03日

サイトを更新しました

最近、noteに登録しまして、文学フリマについての記事をそちらに書いたりしています。
書くだけならこっちで書く方が楽なんですが、見出しをつけられたり、編集をして読みやすいのはnoteかななんて思っています。
タグつけられるし、使っている方も多いようなので、今後はそちらを更新していこうと思っています。

とはいえ、こちらのブログも私には大切な場所ですので、これからも続けていくつもりでいます。

今日はサイト更新のお知らせを。
と言っても大したことじゃないんですけど、今、サイトはテーブルを組んでいまして、左端にリンクが出るようになっています。
それの「長編小説LL」を「長編小説」にした、というくらい。ちっさw
あとは自己紹介のページに同盟バナーたくさんつけてるんですけど(懐かしすぎる文化だねw)リンク切れてるとか、アブナイページにリンクしちゃうなんていうのがあったので、リンクしないようにしました。
昔からタグを手打ちしているのですが、今や絶滅危惧種じゃないですかね。どうなんだろう。周りにはいないので全然分かりませんです。

今日もメモ帳ソフトでタグを手書きで編集し、FTPソフトで上げて……という作業をして、サイト更新を終えました。
小説トップのロゴを早いとこなんとかせにゃ。
画像作るの苦手だからそっちの方が時間かかるでござるううう。
posted by 神崎 at 12:12| Comment(0) | テラサガ関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする