2024年、赤鰤(赤のBlitzen)が故障してしまい、直すのにン十万かかると言われました。
バックしたら街路樹にぶつけてしまったのもあったし(それと故障は無関係ですが)、別の故障(ラジエーターの不調)を直したところでもあったし、お金もかかるし直してもまた別のところが壊れたりしそうだしもう16年乗ってるし、新しい車にするのもいいのかもしれないと考えまして。
結構悩んだのですが、最終的に「人生で一度くらいは新車に乗るというのもありなのかもしれない!」と思い至り、SUBARUさんでLEVORGを買うことにしました。
色はやはり赤です。
夫はオートクルーズが大好きで、新し物好き。
私はMT派でアイサイトとかは人間をダメにするから不要派。
でももうMT少ないし、家族で荷物も多くてワゴンがいいとか言い出すともうホントにATしかないんですよね。
アイサイトとかもついてきちゃう。しょうがないのね。時代の流れね。
このLEVORGが良かった点は、足回りの感覚をボタン一つで切り替えられて、夫の好きなコンフォータブルと私の好きなスポーツが両方乗れるところ。
すごいなあ、最近の車は。
乗ってみてから、追尾システムも高速の渋滞とかで本当に楽で、助かるなあという実感もあり、ATではありますが(マニュアルモードもあるしね)、とてもいい車を買ったと思っています。
八月末に納車され、年末現在の今、まだステッカーは貼っていません。またなんか作ろうかなあ~。
これからまた何年も乗れることを祈ります。
私は一代目が古いCELICA GT-FOURで(これがたまたま赤だったからその後も全部赤にw)、1997年くらいから2007年末まで乗り、2008年一月に鰤子が来て、2024年まで乗り、LEVOたんが三台目ということになります。
10年、16年と乗ったから……次は20年乗るかな?笑
私は46歳なので、多分これが最後の車ではないと思いますが(多分ね)、これからの人生も彩ってくれることを願います。
【関連する記事】